UTMB出場ポイントについて 新ポイント旧ポイント

utmbのプレエントリーが12月から始まりますが、ポイント制度が変わってるんですね。

2016年に関しては新旧が入り混じるようでいまいちよくわかってなかったのが最近になって

わかりましたので書いてみますね。詳細ページはこちら


このページはrun+にも載っていましたが検索だとひっからないんですね。

解説
旧ポイントだと9と書いてある。たかいね

100マイルクラスが4ポイントなのでだいたいの組み合わせが

160K+100K+70K=9ポイントとなることが判明

改めて自分のポイントを確認してみると・・・

4+2+2=8

やばい新ポイントでも旧ポイントでも・・・・足りない


人気により毎年ポイントが上がってますね。ややこしくしてるのは新ポイントの存在

上州武尊スカイビューウルトラ120K4ポイント(旧)/5ポイント(新)
ハセツネ2ポイント(旧)/4ポイント(新)

こんな感じです。

新ポイントで15点/3レース最大だと

160K*2レース+70K*1=約16点
160K*1レース+100K*1+70K*1=15点

なかなか厳しい条件ですね。100マイルの完走は必須になるわけですね。

100K3本でも可能。100K/D5000を3本程度でもok。

日本だとutmfしかないんですけど海外レースを探すと結構あったりしますからレース開拓していきたいと思います。

今の時期から申し込めるレースだと

アルパインチャレンジ(オーストラリア)11/13までエントリー可能
160K/100Kともにあり
問題は地図がないそれも楽しいかもしれません

これを突っ込んでポイントを獲得すると行けるので足りない場合は参考にするといいかもしれません。



http://www.ultratrailmb.com/en/page/87/courses_qualificatives_liste.html
上記urlから獲得ポイントレース確認できますね。



Share on Google Plus

About 田口穣

This is a short description in the author block about the author. You edit it by entering text in the "Biographical Info" field in the user admin panel.

0 コメント :

コメントを投稿